祇園祭 後祭り 宵々々山行ってきました🏮_夏紬👘

こんにちは、
7月21日、後祭りの宵々々山に行ってきました🏮

今年は前祭も後祭も両方行けました🥹🙌
どれだけ祇園祭好きなんだ〜!と自分でも思いますが、
なんか楽しいんです。
ただ歩いて周るだけなのですが…😆

前祭りはワンピースでしたが、今回は夏紬の着物にしました。
淡い鶯色と玉子色の格子の織で、
何色なんだろう、遠目に見ると淡〜いグリーン系です。

バッグはいつも自分で製作したものを使っておりますが、
今回はANDREA CARDONEというメーカー🇮🇹のカゴバッグを合わせてみました。
お魚釣りのビクぽい⁈ 鴨川だけに🤣🎣
3月頃にイエナで洋服に合わせて購入した物で、着物の時にも使えてよかったです。
四条大橋にて
今回は提灯に明かりが灯る前に寄りたいお店が2つあり、
17時ごろ京都に到着するように大阪を出ました。
夏は鴨川に納涼床が並びなんとも涼しげですね🎐
1軒目は田中彌さん。(店内の写真は許可を頂きました)
四条通の河原町と烏丸の真ん中くらいにある老舗のお人形屋さんです。
こちらで毎年小さな山鉾を1つずつ集めるのを楽しみにしています。
美しい京人形や陶器の置き物などが沢山陳列してあり、
リーズナブルな物から工芸品までじっくり見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
今年は蟷螂山を購入することができました。
後祭りの時だと売り切れている種類も多いよ。
また、お店の奥はお座敷になっていて設が大変素晴らしく、
店内の椅子や調度品も木製の凝ったデザインのものが多くちょっとした美術館のようです。
ショーケースは後祭り巡行の順に小さな山鉾が並んでいます。
後祭りは11基だけど前祭は23基もあるので前祭の頃に見ると圧巻です。
2店舗目は大極殿さん。
こちらで和菓子の若あゆを購入しました〜。
求肥のお菓子、好きなんです😋 
これで目的のお店へ寄るミッションは完了。

ブログの一番最後に自宅で撮った和菓子の写真も載せてみました。鮎見てね🐟
石臼蕎麦 わたつね
辺りはまだ明るく、
少し早い夕ご飯をよばれにこちらの食堂へ行ってみました。
三条通から柳馬場通を北側に入ったところにあります。
夏は鱧、冬は牡蠣が人気の大衆食堂だそうで、googleで見つけました😙
私は「鱧天梅おろし蕎麦」。
鱧、ふわふわですごく美味しかったです。
お蕎麦は竜王(滋賀県近江)の蕎麦粉だそうです。
あ、ミニ親子丼は友人が頼んだ「鱧天ざるセット」に追加したもので、私のじゃないです〜🤣
店内は地元の方で大変賑わっていて、三条方面に来たらまた寄りたいお店が増えました。
錦ちゃん 発見!
食事を済ませて、三条通を西に後祭りの山鉾が出ているあたりへ向かって歩いていると、こんなポスターを見つけました。
「祇園祭」1968 萬屋錦之助さん主演の祇園祭復興を描いた幻の映画らしい。
DVDやオンデマンド化はされておらず年に3日間だけこちらの京都文化博物館で上映されるそうです。
見たい!来年覚えとこう。
ちなみに錦ちゃんの映画では三隅研次監督の「尻啖え孫市」(司馬遼太郎 原作)が好きです。 小袖姿の栗原小巻さんめちゃめちゃ可愛い♡
脱線スミマセン
京都文化博物館
おはしょり長っ😅
ふぅ〜😮‍💨やっと宵山らしい所まで辿りつきました。
こちらは黒主山
こんな感じで後祭りはのんびり気の向くままに見て周ります。

役行者山では浴衣姿のお子様方がわらべ歌を歌いながら粽売りをされていてました🥰
あんまり可愛らしいものだから、私も手拭いをお土産に購入いたしました〜。
われわれはこの歌が聴きたくて宵山に行っていると言っても過言ではない😄

YouTube→ちまき売りのわらべうた

大都会だけど古い家屋も立ち並ぶ通りで、どこからともなくこの歌声が聞こえてくると
とてもノスタルジック気分になります。

浄妙山 
「悪しう候 御免あれ〜」かっこいい Coooool!
南観音山 松の木に鳩がいる
北観音山の辺り
ひゃ〜 お太鼓に折れ線はいってますがな 
かっこわる😆 
この辺りから屏風を飾られている大家や商家を見ながら歩きました。
てかてか😆
祇園祭の間は檜扇が生けられているのををあちこちで見かけます。
綺麗だね 
八幡山では祥雲邸という京町家に所蔵の屏風を展示してくださっていて、誰でも見学が出来ました。
「光琳百花図屏風」
天明二年(1782) 円山応挙がある人に頼まれて尾形光琳の屏風絵を写したものであると書いてありました。ほほぅ🫨

この様なすごい物が美術館のガラス越でなく拝見させて頂けるところに毎回感動しています。
上村松園さんが屏風祭に通われた頃はもっと沢山の国宝級の屏風や調度品があったんだろうなぁ。
こちらも八幡山にある建物に展示してあった屏風。
洛中図でしょうか。
牛車の行列や金閣寺の様な建物や、お濠、川が描かれていました。
後祭りを一通り周って、六角堂のスターバックスで冷たい物を飲んで休憩🥤
暗くて見えませんが、ガラスの向こうは六角堂です。
三条大橋にて
帰りは京阪三条から電車に乗りました🚃
三条大橋は補修工事の最中で欄干が新しい木になっていました。
完成は来年だそうで、綺麗だろうなぁ☺️
東海道 西の起点
鴨川に映る夜景も好きな景色の一つです。
今年の祇園祭のお土産。
函谷鉾と役行者山の手拭い
蟷螂山のミニチュア
絵葉書
もうすでに何個か食べてしまった後ですが、
大極殿の鮎はこんな感じです。
大極殿インスタグラム
エラの所がくしゅっと巻いてあって可愛らしいで形です。
中の求肥もシュワシュワで美味しかったです😄
今年は蟷螂山が仲間入り

いつもご覧くださいましてありがとうございます
にほんブログ村のランキングに参加中です

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村