こんにちは、Day After Dayです。
今日は週末和裁の捗り具合⁈と少しづつ集まってきた秋冬生地のご紹介です。
前回、縮緬単衣のお袖が縫えたのでblogに載せてみたのですが、
縮緬生地、縫うのがとっても難しく、運針が下手すぎてヨレヨレなったり、
生地が伸びたりで、て・・・ご・・・わ・・・い。
そして一旦 中断してこちらを縫い始めましたョ。
ちょうど、お袖と脇が縫えたところで、これから衽つけです。
秋単衣の間に1枚縫えたらいいなぁ〜なんて思っているのですが、
う〜ん あ・・・や・・・し・・・い。
また、少し進んだら載せてみます。
そして、こちらは次回利休バッグ、あおりバッグに使用予定のツイードやジャガードです。
左のツイードはドイツ🇩🇪の生地で透明の小さなスパンコールも織り込まれています。
右のグリーンのツイードも金色のラメ糸が入って豪華な雰囲気です。
深みのある色合いの生地は寒い時期に素敵ですよね☆
共地にするかバイカラーにするかでも雰囲気が変わってくるので、いろいろ合わせてみて
生地選びをしてみようと思います。
また、sold outになりましたバッグも生地のあるものは順次追加させて頂いておりますので
お時間がございましたら、Web Shopもどうぞご覧ください。
それではいつもご覧くださいまして、ありがとうございます。
生地選びをしてみようと思います。
また、sold outになりましたバッグも生地のあるものは順次追加させて頂いておりますので
お時間がございましたら、Web Shopもどうぞご覧ください。
それではいつもご覧くださいまして、ありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加中です。

にほんブログ村