お休みの日は和裁の練習など


こんにちは、最近のDay After Dayはバッグ製作の合間、
お休みの日などには、単衣の着物を縫っています。
GWごろに縫い始めて、今から衿付けです。
(これでもまだ早い方で、時には数年かかることも!😄)
本を見ながら、間違えて...解いて...の繰り返しで、
難しくて時間もかかりますが、出来上がるととても嬉しいです。


こちらは衽を付けて、くけているところです。
透け感のある生地です(シルック×シルク)
そして、こちらの生地は柄合わせに悩みました。
背中心で麻の葉をずらすのか、合わせるのか...好みや用尺...などなど
とっても悩んで裁断してみましたが...
出来上がってみるまでわからない!😁といった感じです



「きものの仕立て方」文化出版局

こちらの本を見ながら、お襦袢、浴衣、単衣をいくつか縫いました。
写真も多くて、とてもわかりやすく(といっても難しいですが!)
鯨尺で書かれている、おすすめの本です。

最初(というか今でも!)尺差しに慣れなくて、???でしたが
使い出してみると、小さな単位のメモリが大きいので(1分で約4mm)
細かな数字に弱い私にとって⁈ ありがたい本です。



こんな風に写真と図が載っています。

衿付けが終わって完成したら写真撮って載せて見ますね!
(と宣言したからには縫うしかないっ😊)


それでは、Day After Dayの休日の様子でした。



ご覧いただきありがとうございます、にほんブログ村のランキングに参加中です。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村